マイペースで中小企業診断士に合格する

マイペースで中小企業診断士に合格したfukatasが受験生を応援するブログ

財務会計の重要性と対応

財務会計、事例Ⅳ、は 得点源にする人もいれば苦手で全体の得点に影響を与えてしまう人もいるなどポイントになる科目、事例だと思います。2次に関するディスカッションで、事例Ⅳで点を取れれば合格できるという意見や、事例Ⅳに時間をかけ過ぎず4つの事例でバランス良く得点を狙うべきだという意見などがあります。私は後者に賛成ですが、財務会計、事例Ⅳはそれなりに時間をかけてじっくり学習する必要があると思います。

やはり財務会計も、過去問に取り組み、わからない論点はテキストで理解できるまで勉強する方法だと思います。2次の計算問題集も早期に取り組み、2度3度学習するようにして下さい。1度目は歯が立たない問題も2度3度繰り返すと出来るようになります。簿記の基礎がない人は、フローとストックの考え方、仕訳、収益、費用、資産、資本、負債、どの項目がどの勘定に分類されるのか、費用や収益の期間対応などについて理解をする必要があります。簿記三級程度の教材に目を通してみると理解が深まるかもしれません。ここは重要なポイントなので近道はないと思います。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する